eストアー管理画面が使いにくい…
先日ご依頼頂きましたeストアーで作成したECサイトのカスタム編集の作業が完了致しました。


カトリ様
お世話になっております。
早速の作業、ありがとうございました。
請求書等頂ければと存じます。
よろしくお願いいたします。
と言う事で作業完了です。
eストアーの管理画面は今回初めてログインして触りましたが、とても使いにくかったです。
是非、UI設計から全てリニューアルをして頂ければ本気で思います。
特にスマホ版との連携が理解しづらい
今回、実は1箇所。
お客様に依頼された修正箇所が最終的に修正できませんでした。
その箇所は、スマホ版のトップページに表示される「商品カテゴリー一覧」の項目です。
編集画面が左にあり、レビュー画面が右にあり、パッと見はとても作業しやすいのですが、
1.編集画面上の商品カテゴリーでは「表示する・しない」の選択しか出来ない。
2.カテゴリーの編集はPC版と連携してるらしくよく分からない。
おそらく、2に関しては前任web制作者の作り方の問題かと思いますが、逆に言えば勝手な作り方が出来ないような仕様にしてもらった方が良いと感じてます。(編集不可エリア的な)
中途半端な自由カスタムがあると、今回の前任者のように管理画面で一括設定すれば「全ページ反映」する箇所を、個別でHTMLを入れたりしてるので、とても面倒な修正をしなければならず…
わざわざFTPを使ってアップロード
またオーナー自身も、管理画面からの作業だとやりにくいとの事で、素人ながらFTPを使用しhtmlファイルをサーバーからダウンロードし、そのHTMLを直接修正してFTPでアップロードしておりました..
これでは何のための「管理画面」なのか?理解に苦しみます。
私自身、今後個人的にeストアーを使用・推薦する事は99%無いと思いますが、もしこの記事をeストアー関係者の方が見る事があれば、少しでも改善にお役立てください。
初eストアー管理画面を使ったweb制作関係者のリアルな声として。
以上、本日の日報を終わります。
\創業20年の信頼と実績/ 《独立 開業 起業》 個人事業向け ホームページ制作ならお任せ下さい。 ロゴ・名刺もセットで対応致します。良心価格で制作後の《サポート》もしっかり対応! -東京都荒川区南千住- (株)カトリデザイン事務所 https://www.katori.co.jp → お問い合わせ