5/19日報より。>まさかのストップ依頼!?その理由とは!?
昨日、好スタートで始まった医療系ホームページ制作ですが思わぬ展開となっております。何と作業開始から2日目でまさかの作業ストップ依頼!?その理由とは・・・
カトリ様
いつも大変お世話になっております。
昨日、初回のモックに弊社からご返信させていただいたばかりですが、
ここで、一旦、作業の方をストップいただけますでしょうか。
と申しますのも、つい先ほど連絡があったのですが、
先週、お客様サーバへのアップにあたり、ワードプレスの可否など
今回の仕様について、直クライアント窓口に確認しましたところ、
直クライアント窓口から管理部門への問い合わせに伴い、
その管理部門から横やりが入ったようです・・・
ちょっと先行きが不透明になっておりまして、
ひょっとすると、管理部門がWeb全体のブランディングに関して、
絡んでくるかもしれません・・・
随時、状況をご報告いたしますので、
恐縮ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。
との事でした。このメールをもらった時はちょうど昨日のトップ案の修正&下層ページのデザインモックアップの作業中だったので一瞬「まじか!?」と言うのが本音でした。
本日正式にキャンセルとなりました。

〇〇様
カトリです。
お世話様です。
その後状況の方はいかがでしょうか。
1週間ほど経ちまして、他案件
スケジュールとの調整もあり
こちらからご連絡させて頂きました。
お忙しい中お手数ですが
ご確認の程宜しくお願い致します。

カトリ様
いつも大変お世話になっております。
他の案件もあって大変な中、申し訳ございません。
先方に確認しましたところ、今回は、本社で進める
確率の方が高いという事でした。
まだ結論には至っておりませんが、これまでの経験上、
ここから永くかかりそうですので、一旦、清算をお願いしたく存じます。
弊社としましても、クライアントさんの他の仕事はあるものの、
プレゼンだけでは請求ができないため、誠に恐縮ですが、
今回のお支払いは、総額3~4万円+税にて、ご了解いただけないでしょうか。
ご請求書をお送りいただけましたら、すぐにお振り込みさせていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。

カトリです。
お世話様です。
ご連絡ありがとうございました。
案件は常に「運とタイミング」だと
感じております。
また次回の「運とタイミング」を
楽しみにお待ちしたいと思います。
今回はお声かけ頂きまして
ありがとうございました。
また清算の件もご配慮頂き
ありがとうございます。
今回のお支払いは、総額3~4万円+税にて、ご了解いただけないでしょうか。
承知致しました。
それでは稼動分
・お打ち合わせ
・モックアップ作成(参考用)
として3万円+税にてお願い致します。
残りの1万円は次回是非、
食事でもご馳走して下さい。
ご請求書はPDFでの発行となりますが
宜しいでしょうか。(メールにて送付)
宜しくお願い致します。

カトリ様
いつも大変お世話になっております。
この度は、私の力及ばず、先方に色々と提案したのですが、
ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。
3万円+税にて、ご了承いただきましてありがとうございます。
ご請求書はPDFにて結構です。来週早々にお振り込みさせていただきます。
近所ですので、騒動が終わりましたら、
また他でも相談することもあろうかと思います。
その際は、何卒よろしくお願い申し上げます。
昨日受注した2案件に気持ちを切り替え
昨日正式受注した2つの案件、もし今回キャンセルになった案件も動き出すとなると大変スケジュール状態になっていたかもしれません。
そう考えば、今回残念ではありますがキャンセルとなった案件はここで気持ちを切り替えて、2案件にしっかり集中したいと思います。
以上、本日の日報を終わります。
\創業20年の信頼と実績/ 《独立 開業 起業》 個人事業向け ホームページ制作ならお任せ下さい。 ロゴ・名刺もセットで対応致します。良心価格で制作後の《サポート》もしっかり対応! -東京都荒川区南千住- (株)カトリデザイン事務所 https://www.katori.co.jp → お問い合わせ